2018年10月29日月曜日

赤花に

夜毎通いしコザの街

はい、8・18〜8・28の10泊11日間の沖縄旅行記その2

・・・こんな花は富山の道には咲きません(笑。

というわけで、今回の滞在で出会った人間以外の方たちです。

・・・これはどっかの店の番犬。ヨシオ、それは食べれんぞ。


・・・美里のデニー選挙事務所前のシーサー君、猫っぽいな!


・・・カワラヤー:現代バージョン。しっかし暑くて暑くて、ちょっと歩いただけですぐに汗だく。毎日3回シャワーしとったわ。


沖縄はどこの道歩いても、お花がいっぱい。こんなとこおったら頭の中もお花畑に、、、


ビーチにもお花。


海中道路の売店で帽子買った、ゴキゲンな俺(笑)。




勝連城址、もはやなんていうか、沖縄の城とか、俺にとって普通。墓参り的な。居心地デージよし!この日はちょうどお彼岸で、登り口の広場でエイサーが!しかし、いしかわさんちでクワッチーいただく約束の時間とカブったので断念(涙)。。。見たかった。


・・・沖縄名物、灼熱の太陽オンザビーチ。



と満月、輪っか付き。美しい!



泡瀬の湊のお船さん、デカい。



これは沖縄の現代型の墓なんだけど、屋根の両サイドにもちゃんとシーサーが。こんなに狛犬を愛しとる人々って、、、他にもどこかにそんな地域があるのだろうか?



イノシシの鼻かヤッターマンの悪者みたいな瓦。



マイファンキー、島袋交差点。大好きなシンガー石垣勝治さんの歌にあるのよ。


ケイタ君の店の「中」にも瓦屋根とシーサー。



白い花。



パンの耳山積みトラック(笑)。




これは海邦銀行のシーサー。アメリカからの「解放」とも架かってるのかな?


今回はこの辺で勘弁しといてやる。
また近々「その三」を書くので期待しろや。
今これを書いている時点で富山は気温が13度、寒い、ヤダ、沖縄へ帰りたい。。。



2018年10月10日水曜日

風強し

野分湧き出づ うるまじま

というわけで、沖縄の沖縄へ行ってきたのだ。

今回は10泊11日の滞在、美里に9泊と最終日のみ那覇泊。

で、

とりあえずは、すばか。

うん、帰って来た!沖縄に。

うまいうまい、

出汁もちゃんと取ってあるわ。

コーレーグースをば、

たらたらーと。

言葉なし。

くわっちーさびたん。

さて、何すっか?散歩か。

いやちょっと待て、まずは、食べ物のレポートだけとしよう。

しまった!食べるのに夢中で写真撮ることを忘れ、、、

まあ撮ってないなりに何枚かあるから勘弁島倉チヨッチヨ。

レストラン国でステーキ、激ウマ。

ジーマミー。瓶で食うのがオサレだば?

あ、これは石川さんちのお彼岸に呼ばれて、家庭料理をご馳走に。
厚切りのスーチカーがうまかったわい。

こちらは、コザのパークアヴェニュー入り口付近にある、すば処。

これは、ナーファーのヨシオ。呼び出した。
コザ呑み初体験だったらしいが、コザにハマったらしい(笑)!
ゲート通り近くの露店にて肉クラウの巻。

玉城M氏事務所近くのお弁当屋さん。
ポチギおにぎりが斬新でしたとさ。


あ、オレダオレダオレオレ。
キングタコス通称キンタコの、チーズバーガー400円也。
ちょっと小腹すいたぞっ、と買ってはみたものの、
デカイわ!顔ほどあるわ!
でも完食withオリオンビール、ゲフッウァ。
ウマイやんけぇワレボケ。
この後、食事の約束が、、、大変でしたわ。。。


お、これは、なかのまちにあるケイタ君の店サムライにて。
カリホルニアロール、うまし!
コザっぽいし!


これはヒージャー刺。
皮ごとコーリコリと。


ゲート通り近くのオーシャン。
マスターはフォークボール、ストーン。じゃなくてフォークシンガーね。



エンダー。

カレーライス イン なかのまち。
散々飲んだ挙句の、、、



ギョウザラーメンビール、黄金のトライアングルに迷い込んで、、、

腹が、破ける。。。




はい、というわけで、こんなもんしか写真が残っていませんでしたよーだ。

11日もおって、こんだけ、、、

あ、チャーリー多古寿もかろうじてW。

次は何編にしよか、、、。



これに来んかーい!!!


2015年10月22日木曜日

秋です

晩酌のBGMはマイルスの枯葉ですな。

というわけで、山室村人を無事次のご夫婦に引き渡しました。

明日から「音楽酒家 村門」へ戻って楽しい時間を過ごそうと思います。

思い出したら顔見に来て下さいな。

ちなみに厨房が無い店なので、腹ヘリ状態でのご来店は止められたし!

泡盛は充実しとるよ。


ところで、今日家にいたらゆうパックの配達員が来ておいて行った荷物。

開けてみると、












これが入っていた。

カニだカニだ。

新宿、金街の主であり沖縄人であるエーコさんが

那覇へ里帰りして市場から送ってくれたのだ。

にへーでーびるーさびたん。

ひっくり返すとこう、











それにしてもデカイし、デカイ。

爪が携帯電話くらいあるぞ。。。

これは是非、カニ爪フライか?

とりあえず茹でよう。




<お知らせ>
村門 次のライブは「村ロック」10/23(金)です。
https://www.facebook.com/events/960006260744702/




村門へ戻る→http://murakado.jp/


2015年8月30日日曜日

夏草の

枯れ行く様を眺めつつ

はい、ご無沙汰しておりますタツルです。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

久しぶりの日記更新で衝撃の告知です。

「沖縄酒家 山室村人 は平成27年9月23日(水)をもって閉店致します」

従って、

半額デーも今後は無し。

キープのボトルも閉店と共に消滅します。

20日はジュンウエムラのライブ、

21日、22日、23日は、3000円で飲み放題のパーティー形式とします。

皆様、こぞってお越し下さいませ。

今後どうするか的な質問には、

会って訊いてくれれば答えますよーモチロン。

この日記は別に閉鎖しません、今後も気が向いたら書くのでどうぞよろしく。

-   沖縄酒家 山室村人 村長タツル   -





2015年4月4日土曜日

春を待つ

必ず来ると知りながらも

はい、だって寒いんだもーん、ヤダヤダー。

というわけで新春恒例の餃子会でした。

 その壱、麺を打つの図














子供の頃、小坂のおじちゃん家で餃子の作り方を習いました。

小坂のおじちゃんというのはだ、

正確にはバアちゃんの弟なので叔父ではないのだが、

子どもたちは便宜上「小坂のおじちゃん」と呼んでいたのだ。

でその小坂のおじちゃん家で毎年正月の一日二日三日と餃子を作っては

死ぬほど食べるのが親戚一同の恒例の年中行事でした。

彼は第二次世界大戦で満州に出兵、

戦後は捕虜としてシベリアで過酷な労働に耐え抜き 帰国、

・・・語りきれないので中略、その後魚津で結婚して県内中の学校を

「映画のおじさん」としてまわり、子どもが大好きな人でした。

おじちゃん家にはいつも様々な人々が餃子を目当てにやって来ていたなあ。

「でした」と言うのは数年前に亡くなったので過去形。

でその小坂のおじちゃんに習った餃子作りと餃子会を、

大人になったボクが 時々思い出しては開催しているという次第です。















あーだこーだとしゃべりながらみんなで餃子を包むのは楽しい。

<今日の一言>

下書き保存してあったのを今日書きました(笑)。



村門へ戻る→http://murakado.jp/

山室村人へ→http://www.muranchu.com/




2015年1月18日日曜日

遠き島

思いを馳せる 南風

はい、毎年のことですが冬になると沖縄が恋しいです。

夏生まれなので、寒いのが苦手なんですボク。

良く通ってくれたお客さんが転勤で大阪へ行くことに。

淋しいですねー、お元気で。

大阪へ飲みに行こうっと。

写真はお別れ会の模様:ウチナンチュのおっさん3人とマ◉(笑)。









方言飛び交うもんで、◉ヤはチンプンカンプン???

オッサンもいいけど若い女の子来てほしいなー、ナンチャッテ、チガウカ。

<お知らせ>
村門 次のライブはジュスカグランペール2/14(土)です。
murakado.jp/live_schedule.html


村門へ戻る→http://murakado.jp/

山室村人へ→http://www.muranchu.com/



2014年12月21日日曜日

くろんぼも

きいろもあかも しろんぼも

はい、音楽に国境なし。音楽は世界共通の言語です。

今年最後の村門ライブはN.Y.から超大物JAZZサックス奏者が来村。

ボクもこの人大好きです。

その名は「ゼイン・マッセイ」

アペラッチャコとの競演です。

「黒い河」楽しみですね。

若い頃はロックとブルースばかりが好きだったボクが、

 ジャズをよく聴くようになったのは30歳過ぎてから。

そしてその後、村門を開店し、様々なジャズ奏者と出会って来ました。

今後もすばらしい出会いが待っていることでしょう。

感謝します。




村門へ戻る→http://murakado.jp/

山室村人へ→http://www.muranchu.com/